俺のメモランダム

文系大学―(卒業)→専門商社営業ー(退職)→建築系専門学生ー(卒業)→設計事務所勤務という人生を辿っているアラサーのブログ。流し読みで読める軽さを持ちながらも、考え方、情報、良かったモノやコトをうまく発信して見ている人の日常をちょっとだけ豊かにできるのを目指して書いてます。

普段使い品の食わず嫌い

人間、どうしても習慣やこだわりってあるよね。

 

でもふとした環境の変化とか、
なんかのきっかけで、ライフスタイルは
いつの間にか変わっているもの。

 

そういうのに意識的になってみたら、
最近の自分も、ある程度色んな道具を
使った事なかったタイプに変えていたことに気づいた。

 

そして大抵は、変えてよかった、って思えてる。

 

まぁ、といってもいいことづくめな事はそうそうないと思うので、
メリット、デメリット両面からそのへんまとめてみた。

 

・きっかけ
・メリット
・デメリット
・(モノにより)商品ページ

 

の順で4種類書きます。


目次

 

 

1.ワイヤレスイヤホン

 

きっかけ:
メキシコで紛失?盗難?
にあった事。

 

その時の記事はコチラ。

今回の記事とは関係ないけど、興味あれば読んでみて。

yutastation.hatenablog.com

 

今のスマホがiphone10Xなんだけど、
イヤホンジャックがないのね。
ライトニング端子だけ。

 

とゆーわけで、いちいち変換端子も
買うのも悔しかったので、

 

あくまでお試し感覚で買ったんだけど、
もうこれしか使えないかも。

 

 

メリット:
・ケーブルが服にこすれた際のノイズがなくなった!
→無くなると、鳴ってたんだなって気づくあの音。地味な感動。

 

・ケーブルが絡まらるイライラがない!
→バッグの中で絡まったイヤホンをほどくのに
 1駅分使う、なんてアホなこともなくなった。

 

・電池が意外なほど長持ち!
→1週間くらいは持ってます。

 


デメリット:
・気持ち、電池の持ち悪くなったかな?って感じる。
→使い始めて半年強。これからどうなるか。

 

・充電が微妙に面倒。
→やっぱ『定期的な充電が必要』という事実だけで面倒臭がりの
 私は構えてしまう(笑)

 

 

2.モバイルSuica

 

きっかけ:
引っ越して、ビューカードに定期乗せられなくなったため。
(JRの路線が経路のどこかに入っている必要がある)

 

しばらくは買い物用と定期用で2枚持ちしてたんだけど、
間違えて買い物用で電車乗っちゃったり、
重なってると改札通れないのでいちいち定期入れから出したり、
改札でされてたオートチャージもする機会がなくなって
チャージ額なくなってたり、
色々問題が発生したのです。

 

なので純粋な定期=通勤用と、
定期圏外に行くとき用&ショッピング用=モバイルSuica
という運用に変えた。

 

モバイルSuicaは、とりあえずビューカードを持っていれば使い始められます。

 


メリット:
・忘れ物が減る。
→財布、定期、スマホの3点セットが、
財布とスマホの2点セットの管理で足りる。

 

・取り出す手間省ける。
→私くらいになるとすーぐどこにしまったか忘れてしまうのだけど、
 スマホだとしょっちゅういじってるから、『探す』なんてならない。

 

・その場でチャージできる。
Suicaアプリってほんと神で、FaceIDで勝手に開いて、
 あとは2タップくらいの操作でチャージできる。
 まったくストレスがない。

 


デメリット:
・電池が切れると使えなくなる。
→今後スマホのバッテリーがへたってきたら心配かも。

 

 
3.リュック

 

きっかけ:
転職で、スーツじゃなく『ちゃんとした感じの私服ね』
くらいの仕事になったこと。

 

社会人なってからずーーーーーっと
手提げor肩掛けどちらかにするタイプのバッグを
使い続けて、それ以外の選択肢は眼中になくなってたんだけど、

 

どうも(ちゃんとした感じの)私服にビジネスバッグって、
なんかしっくりこない。

 

完全に偏見なんだけど、
どうもリュックって小学生の『遠足』のイメージがあって・・・(笑)

 

今までビジネス用のちゃんとしたヤツは使ったことなかったんだけど、
さすがにくたびれてきてたので、愛用していた
マンハッタンパッセージの出してるリュックに買い替えてみたわけ。

 


メリット:


・両手が空く。
→両手が使えてこそのホモサピエンス

 

・特定の肩が凝らない。
→今日は右で担ごう、的な、今思えば超絶不毛な
 配慮が不要(笑)

 

・ずり落ちない
→地味にストレスだった。

 

・バッグが腰らへんの動きに合わせて動かない
→同上。

 

 

デメリット:
・・・これマジで思いつかない。
なんでもっと早く使い始めなかったんだろう。

 

4.水筒


きっかけ:
最近、ふたり暮らしを始めたのだけど
色々あってお金に余裕がなく。
節約目的で購入。

 

リュックのサイドポケットに入る&
容量が大きいもの、ってことで細長いタイプを選んだ。

ちなみにトップバリュのやつ使ってます。

 


メリット:
・飲み物代の節約
→まぁこれが目的だから当たり前だけど。
 コンビニで500mL/150円を買ってたのが
 スーパーで2L/150円を買うようになり4分の1くらいになった。

 

・コンビニでの無駄遣い減少
→お茶買いにコンビニに入る機会も減るので、
 今までみたくお菓子をついでに買ってみたりしなくなった。
 シンプルにレジに並ぶ時間とかもなくなったわけだし。

 

・中身が冷めない!(たぶん冬はずっと温かい!)
→夏とかほんとにすばらしいと思った。
 ぬるくなるとすぐ飲み終えちゃうし。

 

・水滴つかない!
→これめっちゃ嫌だったのでストレスがなくなった。
 ペットボトルホルダーとか使わなくて済む。

 


デメリット:
・2Lのお茶、重い!!
→定期的に買うしかないのでだるい。
 配送とかネットでまとめて買おうとすると、微妙に高い。

 

・洗うのめんどい。
→けどちゃんと洗わないと衛生的にヤバそう。
 長い柄のついたタワシみたいなやつが最適。
 

・入れ替えるのめんどい。
→数十秒なんだけどね。それすらめんどいという(笑)

 

 

 

 

これからはきっかけありきじゃなく、

気になったら色々試してみる感じでやっていきたいですな!