俺のメモランダム

文系大学―(卒業)→専門商社営業ー(退職)→建築系専門学生ー(卒業)→設計事務所勤務という人生を辿っているアラサーのブログ。流し読みで読める軽さを持ちながらも、考え方、情報、良かったモノやコトをうまく発信して見ている人の日常をちょっとだけ豊かにできるのを目指して書いてます。

しいたけの原木栽培。

先日の野菜植えに引き続き、やってみたかったこと第2弾。
というか実はもうやってた。ので結果まで発表。

 

ドン!しいたけ栽培。

 

10月18日、ジョイフル本田で原木購入。1000円。
すでに、周囲に開けられた穴に椎茸菌打ち込み済。

f:id:yutastation:20161103151006j:plain

 

持ち帰ってからまず、『発生操作』を行う。
具体的には、バケツに水を張って、沈めておく。
およそ12時間。

 

そのあとは日当たりが悪く、風通しの良い場所に設置する。
湿度も必要だったので、家の北側のスペースの土の上が常に湿った状態だったので、そこのケヤキの木の根元に立て掛けた。


普段の世話だが、雨の日は放置。
晴れの日は1日1回、水をかける。

 

で。発生操作から8日後の10月26日。小さいのが出たーーー!!!

f:id:yutastation:20161103151028j:plain

 

10月30日。結構大きくなる。

f:id:yutastation:20161103151059j:plain

そして発生から9日後。とりあえず発生したヤツが食べごろに育った(写真参照)。
出てからは早い!

f:id:yutastation:20161103151112j:plain

 

ので早速食べた。

 

【今回のレシピ ~しいたけのバター醤油炒め~】
1.軽く洗う。
2.いしづき(根っこみたい部分)の根元は固いので切る。使わない。
3.全体を1cmくらいにスライス。
4.バターをフライパンで溶かしながら、中火で1分ほど和える。
5.醤油を加えて30秒ほど和える。

完成。

 

最後に自家製のパセリを添えてみました。

f:id:yutastation:20161103151131j:plain

 

やっぱ採れたては超うまい。インスタントの味噌汁に入ってるようなしいたけの数倍プリプリしてて、香りも強い。
途中でこしょう振ってみたんだけど、めちゃくちゃ合う。炒めるときに加えときゃよかった。


冬場も菌は死なない(休止するだけ)らしいので、木が腐らないようにだけ気を付けて気長に待ちます。
この秋にあと2・3回収穫できるといいな。

 

刺激を与えると発生しやすいようなので樹皮が割れない程度にゴムハンマーで叩いたりもしているが
まだ第2陣が出てきていない。

 

木をよく見ると、白いしいたけ菌の菌糸が拡がっているようなのでこれからかな?

 

1000円の高級しいたけにならないように頑張ろうと思う。