俺のメモランダム

文系大学―(卒業)→専門商社営業ー(退職)→建築系専門学生ー(卒業)→設計事務所勤務という人生を辿っているアラサーのブログ。流し読みで読める軽さを持ちながらも、考え方、情報、良かったモノやコトをうまく発信して見ている人の日常をちょっとだけ豊かにできるのを目指して書いてます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

初めて大河ドラマを1年通して観た感想。

今までいろいろとドラマを見てきたわけだけど、なんか違うテイストのものも見てみたいなーと思い。数週間見てたら、めちゃくちゃ面白くて最後まで夢中で見続けてしまった。 今年は、『おんな城主直虎』、主演は柴咲コウさん。舞台は静岡。自分も去年、短い間…

IC&宅建の結果

そういえば、 yutastation.hatenablog.com の通り、受けると言っていた資格試験の結果。 インテリアコーディネーター(1次) 不合格! 400点満点で、合格ラインが280~300点くらい。自分の自己採点で270点だったので、もう少しといえばもう少しだったのですが…

富士山のふもとで現場の仕事を体験。(後編)

【3日目(11/29(水))】 本日は鉄筋の配筋&圧接。AMが鉄筋。例によってガイダンスを聞き、その後、屋内の作業場へ。 最初はコンクリの床に1本、線が引いてあるだけ。 その状態から、配筋を組んでいく。まずは2人がかりでチョークラインという道具を使い、チョ…

富士山のふもとで現場の仕事を体験(前編)

専門学校のカリキュラムの一環として、行ってきました! めちゃくちゃためになった、ということを最初に書いておきたい。ここは、建築関係の社会人にとっては結構有名な施設らしい。 というわけで、今回の体験内容や、学んだことや、エピソード的なものを書…

長田 直之先生講演会を聞いて学んだこと。

建築家の長田先生が学校に来られたので、講演会を聞いてきた。 安藤忠雄の事務所を経て、独立された方。 ちなみに安藤先生も講演に来たことがあり、その時の記事はこちら yutastation.hatenablog.com 印象的だったのは、 『ある日突然、アイデアが浮いてくる…

木造2階建専用住宅の課題(立面図・断面図)

さて何回かに分けて投稿してきたこのシリーズもラスト。 〇立面図 これは、建物を東西南北それぞれの方向から見た図面。平面図は、真上から切ったものだったけどこれは切ったりせずに横から眺めたもの。 内容としては、GL(グランドレベル、地面の高さ)や手前…

ちょっとしたお知らせと、今後のこのブログの運用について。

トピックス1.現在の生活について2.記事をグループ化してます3.今後は課題発表記事も増やします このブログも早2年を経過。相変わらず低空飛行を続けながらも、じょじょにページビューも増えていて嬉しい限りです。ほんとありがとうございます。 そこ…

木造2階建専用住宅の課題(設計主旨等)

今回の設計課題の前提条件として、どういう思想でこの建物を設計したのかとか、設計上のポイントだとか、あとは各種面積関係(ボリューム感)などを一つにまとめたものを図面関係の前に入れるように指示があったので作ったもの。 今回はそれを添付したうえで、…

木造2階建て専用住宅の課題(意匠模型いろいろ)

前回、 yutastation.hatenablog.com で発表した外観意匠模型ですが、 中身も開けるようになっていたので公開します。 改めて全体写真。 パーツとしては主に ・屋根(2階部分と、1階の下屋部分) ・2階部分の壁&床 ・1階部分の壁&床(ここは、土台に接着してあ…

授業でやった課題の一部を公開(図面や模型)。

2年制の専門学校も、早いもので1年の前期課程が終了した。 この半年のメインは『設計製図』の授業での木造の住宅の設計だ。 一応、最後にクラス内でプレゼンをした。ただ、人数が多い上カリキュラムも詰まってるからか、さらっと終わってしまった。 各クラス…

9/24(日) なまはげの里、男鹿半島へ。

目次 1.熱盛な朝食 2.朝から樽風呂温泉 3.移動開始。干拓の村、大潟村へ。 4.男鹿半島の先っぽで海鮮丼 5.男鹿半島南側の見どころ。 6.一瞬だけ秋田市。そして帰路へ 7.旅の総括 1.熱盛な朝食 7時ころ起床。朝食を食べにメイン棟へ。 やっぱり豪勢だった。ご…

9/23(土)PM 乳頭温泉郷で湯めぐり。田沢湖観光&宿泊。

目次 1.乳頭温泉へ。まずは鶴の湯本陣 2.妙の湯 3.孫六温泉 4.パワースポットの田沢湖へ 5.田沢湖プラトーホテル 1.乳頭温泉へ。まずは鶴の湯本陣 11時になり、駅前のオリックスレンタカーで車を借りた。プリウスの新しい型。あのギザギザしたデ…

9/22(金) いざ東北へ。 9/23(土)AM 角館観光。

秋田旅行に行ってきたので、何回かに分けて旅行記書きます。 いいとこでした。良ければ参考にしてください。 目次 1.東京出発~ゲストハウス泊まで 2.角館の街並み 3.見どころいっぱい青柳家 4.武家屋敷通りにあるお店 1.東京出発~ゲストハウス泊…

政治×学園が新鮮! 漫画『帝一の國』 感想。

全14巻。 超エリート校、海帝高校に入学した赤場帝一が、生徒会長を目指す物語。 え?それだけ?と思うかもしれないが、海帝の生徒会長は東都大学(東大的なもの)への入学が約束され、政治家の中にも海帝の『会長閥』があるくらいの影響力があるので、選挙は…

小・中学生に勉強を教える上で気を付けてる事。

好きなようにやらせる。 字が汚いだとか、書き順が違うとか、そういう細かい点は指摘しない。 ちゃんと勉強をやってる、という事実が大事。 今、所属してる家庭教師の会社の方針が『勉強の習慣をつける』なんだけど、これは本当に大切なことだと思っている。…

首輪物語 ~こてつキャット~

某指輪物語とも、西尾維新の物語シリーズとも関係ありませんがそれっぽくつけてみた。 大したことではないけれど、びっくりなことが。 それはうちの1歳4か月になる猫のテツ君が首輪をつけていたこと。 珍しい! なぜなら、今まで買った首輪は、毎回毎回、噛…

SUUMOのフリーペーパーが有能すぎる件。

ここ数か月、駅やショッピングモールで地味に探して見つけたら光の速さで確保している。意外と見かけないからさw 表紙はこんな感じ。 本来はこれから家を建てようと考えている人向けの雑誌と思われるが、 これ超使えんじゃん・・・!と勉強のために個人的に…

何か想いがあるなら、初盆には行くべきだと思った話。

今年のお盆期間。私は高校の友人の初盆に行ってきた。 彼とは、クラス一緒で席も近くて、(途中でやめちゃったんだけど)部活も一緒で、 高校卒業後も、毎年末、一緒に麻雀して年越して、一緒にスノボ行って、 お互い転勤で離れてからも、ちょくちょく電話した…

無い袖は振れないから、頼れる人は頼ろうって話。

税金やらなんやらで思ったより出費が多く、卒業前に貯金が無くなりそうである。 自分の見通しの悪さが嫌になるね。(笑) 先日、親に『来年あたり、お金を貸してもらうことになりそうです・・・』ということを説明し、了解してもらった。 ほんとはプライド的に…

不思議体験をぜひ。若さあふれるジャズ漫画。 BLUE GIANT/石塚真一 感想。

漫画から音が聞こえるといったら信じますか? 私は信じてないし、実際聞こえるわけがない。けどね、聞こえた!(笑) というか、この漫画の持つ熱量が凄いので、聞こえないはずの音が鮮明にイメージできたというのが正しいかな。 これは、ジャズが大好きで、テ…

高校野球(千葉大会準決勝2試合)観戦メモ。

今年は夏休みがある。来年まで学生に戻っているから。 ってことで、高校野球の予選を見にZOZOマリン(この呼び方しっくりこねえw)に行ってきた。 準決勝、市立習志野×検見川と、東海大望洋×木更津総合 の2試合。 面白そー! 例によって準決勝の組み合わせ決…

パース講座の詳細情報

以前、 yutastation.hatenablog.com の通り紹介したパース講座。 調べてみたところ、後期分(9月~)の申し込みは6月中に終わってしまっていたようです。。。もう少し早くお知らせできていたら・・・泣 一応、当該講座の概要が書いてある専門学校のHPを貼って…

パース絵の作品を公開!

私、専門学校でパース講座というのを受講してまして、2つほど作品を披露したいと思います。(気に入ってるので(笑)) 本当はまだまだたくさんあるんだけどね。 ※ちなみにパースってのは、簡単に言えば、目線の高さや、奥行き等を考慮して 実際に見たものに近づ…

信用できない、のではなくて、思いやり

車を借りると、気をつけろ気をつけろといつも言われる。私は、『うるせえな、そんなに信用できねえのかよ』という気持ちになる。 でもこれは思いやりの気持ちなのだと思う。 最近は、爺さん、婆さんの運転する車に乗ると内心ひやひやすることが多い。 そんな…

資格試験に受かる人と受からない人の違い。/自分の決意表明

大学の頃、私は一時期、資格について色々と調べ、色々受験した時期があった。それでどうだったか。 1つも合格できなかった。 ひどいものでは、高いテキスト買って、ちょっと取り組んだだけで、すぐほっぽり出して、受験すらしなかった。 なぜこうなってしま…

実家を図面にトレースしてみた。

急に思い立ち、自宅(実家)の平面図のエスキスを作成してみた。 エスキスというのはフランス語らしいんだけど要はスケッチのことで、この図面は下書きであーだこーだするものであり、そのあと本番となる。現在ではCADソフト(Computer Aided Design)というもの…

昔の仲間も大切に。過去を振り返ることの重要性。

最近、昔の職場の人と立て続けに遭遇した。 きっかけはとある用事である場所に行ったときのこと。そこでなんと学生時代のバイト先の先輩に遭遇。私は気づかなかったんだけど相手は気づいてて笑いそうになってたらしい。店員&客の関係で普通に接したのを思い…

巨匠・安藤忠雄先生の講演会/建築家に対するイメージが変わった

昨日、安藤忠雄先生が私の通っている専門学校に講演に来られた。建築をやっていない人でも名前を聞いたことがある人は多いだろう、日本の建築家の中でもかなりトップクラスに有名な方である。 Wikihttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%BF%A…

東京のトイレ事情と真面目な対策

1週間に1度の更新を目指しておきながらかなり空いてしまった・・・汗 最近は授業やら課題やらに追われていて、真新しいことといえば家庭教師業を始めたくらい。といっても、家庭教師業もまだ1回しかやっていないので書くほどの内容が無い(笑) 相変わらず書…

建築の、何十通りもの可能性を感じた展覧会/レモン展訪問。

レモン画翠主催で毎年開催されている、学生設計優秀作品展(通称レモン展)に行ってきた。 於:明治大学アカデミーコモン(お茶の水駅)今年で40回目を迎え、かなり歴史がある。 ここには全国の大学・専門学校の建築系学生の卒業制作のなかで、優秀なものが展…