俺のメモランダム

文系大学―(卒業)→専門商社営業ー(退職)→建築系専門学生ー(卒業)→設計事務所勤務という人生を辿っているアラサーのブログ。流し読みで読める軽さを持ちながらも、考え方、情報、良かったモノやコトをうまく発信して見ている人の日常をちょっとだけ豊かにできるのを目指して書いてます。

べしゃり暮らし/森田まさひろ 感想。

全19巻、読破。
面白すぎた。

 

高校の放送室をジャックして全校生徒を笑わせるのが好きな主人公、上妻圭佑が
転校生の辻本潤と出会い、コンビを組んで芸人の道を進んでいく物語。

 

作中で色んなコンビが出てくるんだけど、みんな芸風違うんだよね。
その辺全部考えられてるのが凄い。

 

というか主人公コンビだけで10通りくらいネタあるし、
結構多くのコンビが作中で2~3種類のネタを披露している。
森田先生、なんでそんなに引き出し多いんですか・・・(尊敬)

 

あと、漫才を絵と吹き出しだけここまで表現できるのか、と感動。
普通、漫才ってライブで見るからこそ面白いじゃない?
でもこの漫画、コマ割りとか吹き出しの位置とか表情とか観客席の反応をたまに映したりで
漫才とかで重要な『間』がめちゃくちゃ伝わってくるのだ。

 

主人公コンビの漫才が、色んな経験をしながらだんだん磨かれていくのが見えるし、
スランプの時にはスベッてる感じとか受けてない感じとかが生生しくて冷や汗かく。

 

あと、漫才一辺倒でなくストーリーもめちゃくちゃ凝ってる。
日常生活のシーンでちょいちょい泣きそうになったし、
読んでて間延びしないくらいの絶妙なペースで急展開が訪れるので止まらなくなる。

 

森田まさのり先生の作品初めて読んだんだけど、もっと早く知っていれば良かったと後悔した。
今度ルーキーズとかろくでなしブルースも読んでみようと思う。

秋冬野菜 種まきから50日後。

そういや、

 

 

yutastation.hatenablog.com

 

 

で書いたきり触れていなかった野菜の話。
あれから1月半。
現状、こんな感じです。

f:id:yutastation:20161224010858j:plain

 

★手入れの状況
なんと、ばあちゃんほとんど何もしてないらしい。(草取りとか)
オイ!
でも、もみがら(脱穀後のイネの皮)をまいたとのこと。
これをまくと、腐って肥料になるのと、土が柔らかくなるらしい。
(九条ネギの写真をよく見ると黄色っぽく写ってると思います)

 

1 小かぶ
かなり葉が大きくなっている。根菜なので根はどんな感じなのかわからないが、
結構順調かもしれない。

f:id:yutastation:20161224010807j:plain


2 九条ねぎ
ちゃんと発芽して小さい芽がたくさん出た!
これはたぶん上へ上へと伸びていくので間引きの必要はないのかな。
ラーメンだったらかなりの量に入れられるよ。
しかも種の袋全部使ったわけじゃないし。

f:id:yutastation:20161224010824j:plain

 

3 サニーレタス:
見た目上はあまり大きくなっていない感じもある。
ただ、祖母に聞いたところ、最初に種をまいたくらいの密度だと大きくならない
とのことなので、植え替え(適切な量だけ残して抜いて、他の場所に植え直す)
をしたようなので発芽率が低いということはなさそう。

f:id:yutastation:20161224010840j:plain

 


よし!これからも頑張るぜい。
目指すは収穫。

ご報告

このたび、中央工学校 昼間部 工業専門課程 建築設計課 に合格しました。

 

まずは無事に第一歩を踏み出せた感じです。

 

大丈夫とは思っていたけど、結果かなり気になってたのでほっと一安心。

 

2年間、鬼のように勉強したいと思います。

 

鬼のように学費がかかるので、4月まで鬼のように働こうと思います。

消費はせずともお金はかかる。

76,500円。

 

何の数字だと思いますか?
これ、ざっくりですけど私の現在の1か月あたりの税金の額です。

 

給与天引というシステムがなくなってから税金に向き合って(笑)、
いかに多く収めているかを知ることができたので読者の皆様にもお伝えしたい。

 

こんなん当たり前だろと思う人も多いかもしれませんが、
以前の自分がそうだったように、全然知らなかったという人も多いかもしれないので。
給与天引きされてるとマジで普段気にしないよね。

 

最近になって、税金の納付書が届く届く。
そしてその金額の高さにびっくりし、色々調べる気になったわけだ。

 

結局完璧には理解できなかった(笑)
でも大枠はわかった。確かにこのくらい持ってかれるんだろうなーという印象を持った。

 

税金は大きく分けて4種類。
1.健康保険
2.国民年金
3.住民税
4.所得税

 


1.健康保険:
私の場合は、前職の会社で加入していた健康保険組合を『任意継続』した。
会社が一部負担していたようなので全額自己負担となって、金額は上がったらしい。
納めてないと保険証が発行されず、医療費が3割負担から10割負担となるヤツ。

 

2.国民年金
20歳~60歳の国民すべてが払う必要のある(納付率がよくない事で有名)。
金額は決まってて、月約16,500円(年々、少しずつ上昇傾向)
若い人がもらう頃にはどうなってるか完全に未知数なことでも有名。

 

3.住民税:
前年の給与がベースとなって発生。だから社会人2年目からかかり始めるとよく言われる。

 

4.所得税
年収によってパーセンテージ&控除額が異なる。
民間の損保・生保分は控除されるので、基本的には年末調整で少し戻ってくるヤツ。

 


―で、実際にかかった月額(概算)―


住民税:20,000円
健康保険:25,000円
国民年金:16,500円
所得税:15,000円くらい(※計算してみた結果)

 

合計:76,500円

 


たっけ。マジたっけ。
年間に直すと、918,000円。
貯金が多少あったからといって、うかうかしてると無くなっちゃうので気をつけましょー。

値引き交渉に関する考察。

他店より一円でも安かったら相談してくださいみたいなヤツ。

 

正直なところ、これをやって安くなる可能性は少ない。

 


なぜなら、
1.手間と時間がかかるため
2.クレームを防止するため
3.注力をする商品がある程度決まっているため。

 


一つづつ説明しよう。

 


1.に関して。
値引き交渉は基本的に上層部に交渉する必要がある。
ので、販売員としては交渉材料としてある程度ヒアリングを行う。
根拠が無かったらそもそも上が納得しないしね。
あと、吹っかけているだけのお客様だったらその時点で引いてくれるので、
その辺を足切りする目的もある。


2.に関して。
統計取ったわけじゃないけど、値引き交渉をされるようなお客様は、
販売後にクレームで戻ってくる確率が高いように感じる。
しかもかなり理不尽な要求の場合が多い。

 

そう考えると、店としては正規の金額で購入してもらえるお客様からの評価を上げて
囲い込んだほうがメリットが多いという判断かと。

 


3.に関して。
重点物販品は絶対売りたいので、かなり安い金額を設定している場合も多い。
たぶん他店の重点物販品と被らないようにしたりだとか、
ネット通販の金額をリサーチしたうえでそれを上回るような期間限定のキャンペーンを打ったりしていると思う。

 

そもそもそういう商品は、最初から突っ込んだ金額になっている&ある程度自信をもった価格にしているので、
そこからの値引き交渉には応じない可能性が高い。

 


まぁ、あくまで家電量販店スタッフの一意見ですので信じるか信じないかはあなた次第
お願いぃ~い家康!!(バトルスタディーズ)

初めての転職で思うこと。

最近はOA機器や通信機器の販売のお仕事で働き始めました。

 

今まではBtoBの法人営業だったけれど全然違うスタイル。

 

形態としては派遣社員。(逃げ恥のガッキーと同じ←)
週5日、時には残業ありでガッツリと(笑)

 

なんでこの仕事にしたのかっていうと、
第一にパソコンとか好きだから合ってるかなと思ったのと、
あとは通信関係には正直今までずっと疎かったから勉強になるかなと思って。
ここで徹底的にやって、他人に売れるくらいまでのレベルに持っていきたい(というか売れないとまずいけど)という熱意ですな。

 

教育担当の先輩にもお会いしたけど、
やっぱどの業界でも成績上げてる人ってのはただただ凄い。ほんとに。

 

いやむしろスタッフ全員凄いとしか思えないくらい自分がど素人(笑)
自分も早くその先輩くらいに近づけるよう頑張りたい。

 

あとは当たり前だけどノルマがあるからそこも全力で取り組まないとな。
前の会社みたいに、4半期決算に合わせてノルマ達成の道筋の考えるのではなく、
基本的には毎日の目標があって、それが積みあがって毎月のノルマがあって・・・っていう短期スパンであり、
報告を毎日上げる形だからプレッシャー半端ないけど。

 

とにかく!進学のため3月で終了予定だけどもやるからにはトップ目指して頑張ろうと思う。マジで。

ナッちゃん写真集。

厳選珠玉のコレクション。

 

2013.8.11 拾った直後

f:id:yutastation:20161120193450j:plain

f:id:yutastation:20161120193502j:plain

 

2013.9.12 ちょっと大きくなった

f:id:yutastation:20161120193522j:plain

 

2013.11.7 もっと大きくなった

f:id:yutastation:20161120193542j:plain

 

2014.2.6 アイスの箱に飛び込む

f:id:yutastation:20161120193559j:plain

f:id:yutastation:20161120193613j:plain

 

2014.2.8 大雪が降った日

f:id:yutastation:20161120193629j:plain

 

2014.10.25 バスケットの中で昼寝

f:id:yutastation:20161120193645j:plain

f:id:yutastation:20161120193659j:plain

 

2015.3.15 外を見つめる

f:id:yutastation:20161120193718j:plain

 

2015.12.31 コタツでぬくぬく

f:id:yutastation:20161120193737j:plain

 

2016.1.1 初日の出と一緒に、イチジクの木に登る

f:id:yutastation:20161120193756j:plain

 

2016.3.9 お客さん!紐食ったままですよ!

f:id:yutastation:20161120193815j:plain

 

2016.4.15 まさかの風呂好き

f:id:yutastation:20161120193853j:plain

 

2016.11.8 テツと一緒に

f:id:yutastation:20161120193937j:plain