俺のメモランダム

文系大学―(卒業)→専門商社営業ー(退職)→建築系専門学生ー(卒業)→設計事務所勤務という人生を辿っているアラサーのブログ。流し読みで読める軽さを持ちながらも、考え方、情報、良かったモノやコトをうまく発信して見ている人の日常をちょっとだけ豊かにできるのを目指して書いてます。

9/9(金)シンガポール到着。オーチャード散策。

9/9(金)~14(水)まで、遅めの夏休みを取りシンガポールに旅行してきました。
ワーホリ中の彼女とも現地で再会しました。

長くなるので、一日毎に分けて記事をアップします。

ちなみに去年は北海道に行きました。

 

yutastation.hatenablog.com

 

 

直行便を使い、フライトは約6時間半。
行きも帰りもシンガポール航空だったんだけど、機内食美味しかったなぁ。
肉とポテトサラダ。

 

夕方、シンガポールチャンギ国際空港の3ターミナルに到着。
きれいだなぁ。

f:id:yutastation:20160917154027j:plain

 

で、一応気になったのが気温。空港内だとわからないから、タクシー乗り場に出てみると・・・
暑い。今年の日本の夏も暑かったけど、シンガポールも常夏でやはり暑い。まして夕方なのに。

 

とりあえず、MRT(地下鉄)に乗ってオーチャード地区(栄えてるエリアね)のチャンセラーホテルを目指して出発。
地下鉄はどこまで乗っても最高2.5ドルくらいでシンガポール全土(といっても大きさは東京23区くらいだけど)
に移動できるので安い。

 

ちなみに、このときの交換レートは1シンガポールドル≒80円くらいでした。

 

途中、終業時間とかぶったのかラッシュに巻き込まれました。汗

45分くらいでドービーゴート駅に到着。

改札出るとショッピングモールに直結してて、いきなりフードコート。

しかも出口がわかりにくく、モール内で軽く迷子に(笑)

 

とりあえず脱出できたのでホテルまで歩く。そんなに遠くなかった。
にしてもどこ歩いても人多いなー。東京みたい。

 

ホテルにチェックインしたあと、

f:id:yutastation:20160917154047j:plain


オーチャード地区を観光。


・・の前に、ホテル近くの屋台で夜ごはん。
シンガポールではホーカーズと呼ばれていて、屋台は政府が衛生上の観点から特定場所にまとめられている。
だから雑多な町中というのは感じられない。

 

ここでラーメンと焼きそばを食べた。

f:id:yutastation:20160917154100j:plain

f:id:yutastation:20160917154121j:plain


ラーメンはいつものように食べかけを撮ったのではなく、提供時でこれw
しかもイメージと違って、油そばでした。ま、こういう勘違いも海外旅行の醍醐味よね(強引)
けどおいしかった。焼きそばも、海鮮系の味で美味しかった。なんか謎の貝が入ってたけど。

 

313サマセット、アイオン・オーチャード、タングス、などの巨大ショッピングモール内を散策。
まぁとくに何も買わなかったけど。

f:id:yutastation:20160917154243j:plain

 

どのモールにも相当な数のレストランやカフェがあるんだけど、どこもほぼ満席ですごかった。
栄えてるなぁー。金曜夜だったのもあるかもしれんが。

 

で、なんだかんだで彼女が到着する時間になったのでもう一度空港まで行く。

 

空港では自分が下りた3タミで待ってたんだけど、彼女の到着が2タミでした。
そりゃー複数ターミナルあれば同じとは限らないわな。
到着時間だいぶ過ぎてたけど、急いで2タミの到着ロビーに行ったら会えました。
すみませんでした。LINEなどが使えないことで、LINEの偉大さを知りました(笑)

 

つづく。

【一応ネタバレ注意】君の名は。2回鑑賞

話題の映画『君の名は。』2回見てしまった(笑)
殺伐とした世界の中、心が爽やかな感動を求めているのである・・・。

 

2回見て思ったのが、客層が若い。
自分と同年代かそれ以下くらいの人が多い。
あとカップルで来てる人が多い。
私は(もちろん)一人。

 

2回ともレイトショーでの鑑賞。
レイトショーの雰囲気って好きなのよね。
というか夜にふらっと映画館行って大画面で映像見るのがちょっと贅沢じゃない?(笑)
にしてもチャリで行ける距離に映画館があるって素晴らしい。

 

1回目に見たときは、もちろん話題になってる通り映像美や音響には凄かったし、
感動して泣きそうにもなったんだけど。

 

え?なんでこーなるの?みたいな釈然としなさが多々あった。
けど2回見るとだいぶ解消されるね。
全部とは言わないけど。

 

映画って、細かいことは置いといて、いいな、と感じたら2回目見るべきだと。
2回目に感動しなくなるなんてまずないし、
1回目に気付かなかった発見や発言の意図がわかるのってすっきりするしね。

 

ちなみにこの映画、自分も2回目で気付いたんだけど、
三葉と瀧はリアルタイムで入れ替わってるんじゃなくて、
入れ替わりの『時間軸』が3年ずれてるんだよね。それがややこしく感じる原因だと思った。

 

超わかりやすく解説されたものがあったので貼っておく。

 

http://geinou.aventa-rises.com/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF-%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E6%99%82%E7%B3%BB%E5%88%97%E3%81%AE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88%EF%BC%81%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E7%80%A7%E3%81%A8%E5%AE%AE%E6%B0%B4/

 

ちなみにシン・ゴジラも2回見た。最近マジでにわか映画ファンだ(笑)

石原さとみの演技好きだわー。

富士山麓お肉焼く。

8/28(日)、日帰りで富士山麓に旅行。BBQをしようとね。
馴染みのメンバー。
身延線富士根駅まで迎えに来てもらった。

 

S氏の新車かっこよかった。マジで。
デザートカーキ色のフォレスター

 

今回の目的地は『ふもとっぱら』。
途中、近くのスーパーで食材を、ジャンボエンチョーでフライングディスクと軍手などを購入。

 

ふもとっぱらはほんとに原っぱ。


これでもかってくらい原っぱ。

f:id:yutastation:20160829215254j:plain


『草原』のwikipediaの画像に載せたくなるぐらい原っぱ。

f:id:yutastation:20160829214955j:plain

 

 

まず受付。
そのあとは『自由にどうぞ』とのこと。
特にコテージも場所区切りもないので、広大な野原の好きなとこに車を停めて、その周りをキャンプ地とすればよいのだ。

 

で、とりあえず先人がテントを立てていたと思われる、草が倒れており乾燥している場所を見つけたのでそこに決定。

 

火起こし。一同、チャッカマンを忘れる。結局受付で借りたものの、点かない(笑)
結局近くのお兄さんから使用済で処分に困ってたという炭を譲ってもらってそれを火種として利用。これぞWIN-WIN

 

色々買ったけどスペアリブが美味しかったなぁ。
焼きあがるまで時間かかるけどやはり厚い肉は肉汁が出ておいしいですわ。
テキトーに買ったつくねも美味かった。
あとマシュマロを箸に刺して炙って食べたけど、美味しいしBBQっぽくて好き。
とうもろこしも焼くと甘くなって美味しかった。これも買って正解。

 

富士宮焼きそばは使い捨てのアルミ容器で作った。最初は火力がうまく伝わらなくて心配したけど
ソースと水入れて根気よく焼いたらそこそこ美味しいものになった。
けど鉄板借りてないから洗って返す必要もなかったので楽だったー。

 

そして冒頭に申し上げたようにここは野っぱらなのでとくに遊具も無い(セグウェイは借りれるようだが)。
だから遊びは自分達で『見つけないと』いけない。

 

我々はたまたま買った犬用のフリスビーが世界大会公認品で非常に性能がよく、飛びも良かったので全然飽きなかった。
食いながらも、遊びたくなったら遊ぶという自由さ。

 

ほんと色んな楽しみ方がある。
近くにいた夫婦の方はタープの下で風を浴びながら静かに読書をしていた。
こういうのも素敵。

 

残念だったのはメインディッシュである富士山に終始雲がかかって見えなかったこと(ここ重要)

 

-------------------------おまけ-----------------------------------

 

そのあと車を30分ほど走らせ、鳴沢氷穴へ。
ここは昔の噴火で溶岩が流れて、ガスの部分が空洞になってできたもので、
中の平均気温が3度らしい!!すごいよね。
昔は貯氷庫として使われてたらしく、今も氷は保管されてた。

 

ちなみにここの入口で鑑識っぽい方々が居たけど我々が見た限り事件性は無かった(キリ)

場所が場所(青木ヶ原樹海を突っ切るような場所)なのでその関係かもしれない。

 

氷穴の近くには風穴という名前は違えど同じような洞窟が点在しているようだ。

 

-------------------------------------------------------------

 

で、帰りも富士根駅で別れた。近くまで一緒に帰れないのってなんか寂しいね。でもこれが転勤の宿命か。


まぁ冬も恒例のスノボは今年ももちろん行くらしいので、今から楽しみである。
やはり人は未来の楽しみのために辛い物事を耐えられる面があるよね。

静岡に親襲来。ツアコンとして街案内。

8/20(土)、昼過ぎに両親が初訪問。
親父が『宅急便が来るかもしれないので家にいてください』とかLINEしてきたので何となくわかったよ(笑)
でも正直、(まだ!!と言っておく)こっちに友達がいないので嬉しかった。

 

前までは親の干渉を嫌っていた。それは干渉されるのは子供っぽくて嫌だったからだ。
実家にいたころなんて毎日顔を合わせていたのでなおさら。
でも、今は船橋にいた頃よりさらに物理的距離は遠くなった。
この物理的距離ってのは心理的な距離感にも直結する。
時間やお金を天秤にかけると、近ければ干渉は続くかもしれないが
ここまで離れるとなかなか来ることはないだろう。
ちなみに今回も観光だ、とか言っていた。

 

とりあえず、レンタカーを借りて海沿いのいちごロードをドライブ。
This is cafeというお店で遅めの昼食。(ここのスイーツ美味しかった!眺めもgood)

 

その後、清水/三保の松原へ。
羽衣の松というのが有名なようだ。知らなかったけど。
2人で映った写真を撮ってほしいというので母のスマホを借りたとき、偶然カメラロールが見えてしまったのだけど、
新幹線の中で撮ったと思われる2人の写真が妙にいい笑顔で、こっちが恥ずかしくなった(笑)

 

母は最近、乳がんになり手術をし、今は放射線治療を行っている。
『2人で行く最後の旅行だから』と、いつものようにマイナス思考ネタを披露していたが状況も状況なので
ちょっとシャレになっていない気もして怖い。(笑)

 

そういや実家の祖父母が喜寿を迎えたので秋にでも一族郎党で箱根あたりに旅行行くらしい。
すごくいい企画だしもちろん参加しようと思うが、急に話が持ち上がった背景が
婆ちゃんの物忘れが激しくなってきたことと、爺ちゃんがしょぼくれてきているので元気なうちに、
というのがあるようで、切ない・・・(´;ω;`)

 

そのあと日本平に行ったがロープウェーは終了していた。
なので久能山は明日に持ち越し。

 

そういや母が相変わらず私の運転が怖いと言い常に横やりを入れてきてた。全く変わっていない。。。
親父がもういいだろ、その辺にしとけと制するのも変わってない。

 

夜は私の好きな南口の『海ぼうず』へ。親父が静岡のローカルフードに興奮してた。
にしてもうちの家族はどうも毎度、必要以上にオーダーしすぎてセルフ・フードファイト状態になる傾向がある。
だが全部食べきる。なんやねん(笑)

 

そのままタクシーで帰宅し、3人してダラダラとテレビを見て過ごし、風呂を貸し、、、
場所変わっても何も変わらない。
夜は親父のいびきがうるせーわ、母が健康のためとか言ってエアコンの温度を
28℃にして結局あちーわで大変だった。

 

8/21(日)

朝からレンタカーで久能山へ。今回も、前回同様晴れていてよかった。
今回は海からの地獄階段は登らず、日本平からロープウェー。
今日は時刻表を無視した5分間隔の連続運転だったけど、それでも車内は人が多く、やっぱ人気スポットなんだなーと感じた。
車中、山が削られてできた谷々がきれいだった。

 

参拝後、博物館にも行った。
刀、武具、日用品など徳川家のお宝がザクザク置いてあって結構感動した。
親父が最近歴史に凝っているようで、いちいちうんちくを挟んできたのでびっくり。
話それましたが、ここは+300円払う価値あり!

 

前回の訪問録はこちら

 

yutastation.hatenablog.com

 

 

で、日本平戻ってから、昼飯食べに丁字屋というとろろ屋さんへ。
まぁ一度行ったことあるんだけどね。本当は行ったことないとこにしたかったけど、
鉄板のお店に連れていく自分、ちょっとえらいなと思うのである。
ここはとろろ汁はもちろん、サイドメニューのいか塩辛、
黒はんべフライ、とろろ揚げ、どれも美味しい。

 

最後に時間があったので用宗海岸に寄ってからレンタカーを返して、親は帰っていった。

 

最近はやっと親と理想的な付き合い方ができるようになったと思う。
それは親と子というものではなく、まぁ親子ではあるんだけど、こちらもチャンとした大人として。
変な確執もなく。本当のとこはわからないが、向こうも満足していると思うのだ。
まぁ両親とも多少丸くなったのかもしれないが。

 

・・なんというか。これからも『お互い頑張って』、いい関係性を維持していければなぁと思うのでした。

久能山東照宮『登山』。

7/24(日)

自転車で久能山東照宮へ。

 

家からは30分くらいで着いた。

 

海沿いの県道150号はすごく気持ちよかった。

 

4年前に那智勝浦行ったときにも感じたけど、
山が海付近まで突き出てる風景って好きだわー。

 

ここもまさにそんな感じ。

 

東照宮に着いてまず思ったこと。

 

階段が果てしない。

f:id:yutastation:20160725214426j:plain

 

ロープウェーを探す。
・・・無い。

 

そう、よく確認してなかったけど、ロープウェーが結んでいるのは本堂(山の上)
日本平(もっと山の上)なので、海から来た場合はこの1100段あまりのheaven's stepを登頂しなければならない。

 

ほぼ崖みたいなとこをジグザグに上がっていく。
汗が半端じゃない。

 

でも。登り終わればこの風景。

f:id:yutastation:20160725214455j:plain


映ってないけどもう少し左のほうだと海が全面に見えてそっちもきれい。

 

バイク&トレイルですでに脚がふらふらするけど、500円払って中を見学
ちなみにここからも地味に階段が多いので注意。

 

写真は本殿から入口を撮ったもの。ね、結構登るでしょ?

f:id:yutastation:20160725214523j:plain

 

ちょっとユニークだったのが、ガンダムの特別フィギュアが置いてあったこと。
静岡はフィギュア発祥の地らしい。確かに来る途中にタミヤの本社もあったなぁ。
昔、腕の良い職人が駿府に集められて、そのまま残って 細工品を作ったのだとか。

f:id:yutastation:20160725214547j:plain

 

本殿は極彩色でハデハデ。
でも自分はこういう色使いも、細かい細工も絵も含めてすごく好み。

f:id:yutastation:20160725214734j:plain

f:id:yutastation:20160725214753j:plain

その後、一番奥に進むと神廟があった。徳川家康のお墓と言われている場所。
傍らには愛馬を埋めた場所なる目印も。いい話だなぁ。

 

徳川家康の言葉がすごく染みたので載せておく。

f:id:yutastation:20160725214711j:plain

 

あとは面白かった展示品。

f:id:yutastation:20160725214814j:plain

f:id:yutastation:20160725214832j:plain

 

ロープウェー降場でところてんとラムネを食べたあと、下山。

下りで感じたけど足元がマジで滑るから気をつけたほうがいい。
実際、前歩いてたチャンネーが思い切りずっこけてましたから。

 

下山したところで、かき揚げ定食を食べて、サークルKでコーヒー買って、
駿河湾の海岸に降りてって飲みながらぼーっとした。

 

途中でテトラポット登っててっぺん先睨んで宇宙に靴飛ばそうかと思ったけど
危なかったのでやめた。

 

帰りはあえて海沿いの道ではなく一本入った道を選んだ。いちごを栽培しているハウスがずらっと並んでいた。


けど、こんなに風光明媚な場所なのに結構空き家が多いのね。びっくり。
少しでも活性化できるように、老後はここに住んで農家でもやろうかな。


なーんて。

ろくに使わなかったBluetooth接続式キーボードを売った結果。

f:id:yutastation:20160725213018j:plain

850円。
買額は確か6000円くらい。

 

オーマイガッ。

 

正直がっかり。心のどこかで半額くらいで引き取られるんじゃないかとか期待していたのがバカだった。

 

この金額でよろしいですか?って言われたときに、
『ほぼ新品ですよ!?』とか『取説も付けたのに!』とかぶーぶー言えば少しは上がったのかな。。。
見苦しいけど、言うだけ言えばよかったかなと少し後悔。

 

というかなぜこうなったかというと、

 

元々は外でブログ更新できるようにならねえかな、って考えて
あ!iphoneと接続すれば面倒なフリック使わなくても文字打てるやんけ!!って思いついて買ったわけ。

 

でも実際は

・そんなに外でブログ更新する作業をしない(喫茶店とかあまり行かないし)
・コンパクトではあるけどそれでもキーボードを持ち歩く気にならない
・思ったよりキーボード押してからiphoneの画面に表示されるまでラグがあって気持ち悪かった

 

等々を感じたため結局一度も使わなかったのです(笑)

 

前に本をbook offで売り払ったが、(そのときの記事貼ります)
結構満足だったので今度はhard offでこいつを売り払うといくらくらいになるのだろうか、と思ったのだが。

 

まぁ二束三文ではあったけど、俺には使いどころが掴めなかったこのアイテムでもどこかの誰かが重宝するかもしれないし、
きれいだし全然壊れてないので捨てるのは間違いなく勿体ないので
資源保護の観点からもよかったのかなと思ってます。(必死の弁解)

 

以上!明日もお仕事がんばるぞい!(NEW GAMEより)

諏訪湖あたりを旅行。秘境・飯田線。

ほんと家のネットの準備に手間取っていまして・・・
もろもろやりたいことがあったのでメモに保存したUSBを持って
ネットカフェから更新です。どうよこのやる気。

 

7/16(土)
ワイドビューふじがわに乗車。静岡→甲府まで2時間半くらい。
身延線の車窓風景見たかったけどほぼ寝た(笑)

f:id:yutastation:20160724195651j:plain

甲府の駅ビルで天丼食べてから、中央本線下りに乗って上諏訪へ。所要1時間半くらい。

 

-------------------------------------------------

 

上諏訪でまず諏訪湖遊覧船に乗車。

f:id:yutastation:20160724195718j:plain


特典でコーヒーが割引になった。あんま美味しくないけど。
自動音声がちょいちょい有益なことを喋るので楽しかった。
喋りっぱなしでウザイ感じでもなかったしね。

 

-------------------------------------------------

 

そのあと『片倉館』へ。

f:id:yutastation:20160724195739j:plain

ここはシルクエンペラー(かっこいい)と呼ばれた片倉兼太郎氏が
地域住民のために西洋風の風呂を寄贈したらしい(カッコよすぎる)

 

確かに湯船がすごく深かったり(100cmくらい)、下には小石が敷かれていたりと
よくある銭湯ではなかなかお目にかかれない造りだった。

 

千人風呂とはいうものの入れて30人くらい(笑)
広さ的には普通の浴場とあまり変わりません。

 

2階の休憩所でヤクルトのミルミルをキメてから(笑)、
上諏訪駅に向かった。
だがしかし。ちょうど電車の狭間であった。

 

------------------------------------------------

 

電車なかったので次の目的地である下諏訪まで歩くことに。
上諏訪→下諏訪は歩いて30分くらい。
ちなみに諏訪湖は一周16kmらしい。

 

------------------------------------------------

 

下諏訪は中山道の宿場町であり、駅がある場所からちょっと離れた場所のほうが栄えている。
例によって夕方からになってしまったが、諏訪大社 下社 秋宮を観光。

 

境内に入ると急にセミの声よりもっと違う虫の声が大きく聞こえ、
なんか現世と一味違う雰囲気を感じた。

f:id:yutastation:20160724195818j:plain

f:id:yutastation:20160724195838j:plain

f:id:yutastation:20160724195851j:plain

観光自体は10数分で終了(オイ)
だって疲れてたもんね、仕方無いね。

 

-----------------------------------------------

 

で、宿を取っていなかったのでマスヤゲストハウスさんを訪ねる。
が!3連休の初日でもあり満室。甘い考えは崩壊。
ただヘルパーさんが近くの宿に片っ端から問い合わせてくれて、

 

『志まや』さんの空きを発見。あーありがたや。

 

志まやさんは老夫婦が2人で経営してて、もう80歳近いらしく
もう熱心には営業してないと言ってらっしゃったが、
実家より落ち着くんじゃないかっていうたたずまい。

f:id:yutastation:20160724195928j:plain


エアコンは無かったけど、諏訪の夜は涼しかったので網戸で十分。
ってか朝寒くて毛布かぶったくらい(笑)

 

宿の前はこんな感じ。

 

f:id:yutastation:20160724200003j:plain

-----------------------------------------------

 

夜は中華の宝華(ほうか)で食べた。
ビールと水ギョーザと油そば。最高かよ。

f:id:yutastation:20160724200244j:plain

-----------------------------------------------

 

満を持してマスヤゲストハウスへ。
夜はバーもやってるからね。ゲストハウスってバー併設のとこ多いなぁ。ありがたい。

 

共有スペースの一角にカウンターがあって、常連さんや宿泊者さんたちとワイワイ飲み。
4、5杯飲んでしまった。つまみは皆さんが有志で持ってきてくれた羊羹やらスナック。
自分も提供する側になりたいものです。今回は美味しくいただきました(笑)

 

旅は道連れってほんとに言い得て妙ですね。
年も仕事も趣味も違うけど、たまたま会った人達と酒飲みながらワイワイやって。
もう一度会えるかって言われたら多分会えないのだと思ってしまうけど。

f:id:yutastation:20160724200313j:plain

深夜0時過ぎに志まやに帰ってばたんきゅー。

 

-----------------------------------------------

 

7/17(日)
9時過ぎに起床。
身支度を整えて、昨日マスヤで聞いた、常連のエリックさんが開いたEric's cafeで
ハニーバタートーストを食べた。
セットのカフェオレも含めて美味しかったけど、
付け合わせの細切り人参にシソと塩を混ぜたものが超絶美味かったことは伝えておきたい。

 

-----------------------------------------------

 

そのあと松本に行くか迷ったあげく、岡谷から飯田線に乗ることに決定。
やー秘境と聞いてたので乗りたかったのよ。

f:id:yutastation:20160724200406j:plain

 

ちょっと旅程載せておくけど、ちょっと鬼畜ですよねこれ。

f:id:yutastation:20160724200340p:plain

f:id:yutastation:20160724200352p:plain

鬼畜なのわかってたから、岡谷のローソンでおにぎりと飲み物大量に仕入れました。
本も持ったし。あ、ちなみにスマホは電波悪いしそもそも電池がなかったね。

 

天竜峡で電車乗り換えたあたりから一気にジャングルクルーズ
駅前には天竜川の荒々しい流れと、斜面にまばらに立つ家の風景がデフォルトに。

f:id:yutastation:20160724200441j:plain

とある駅前では、いやこれ降りてドコ行くのよ!wwwな風景も。

f:id:yutastation:20160724200455j:plain

で、長篠とかまで来てようやく人里に降りたな、って感じに。
豊橋から静岡はさすがに疲れたのでこだま号に乗りました。

 

-----------------------------------------------

 

いやー、3連休使おうと思ったけど2日間で終わってしまった。
でも2日でもこんなに濃い旅行ができるのだな、と学べた旅でした。